6月8日ごろのレインボー・ホールズ。 雨の多いハワイ島ヒロにしては珍しく滝が消えている。5月末頃、水不足で 留守宅のキャッチメントから水を盗まれた事件なども身近でおこっている。
写真提供:C.K.
レインボー・フォールズ
2008年6月30日月曜日
2008年6月27日金曜日
ハワイの運転免許証(2)
3)実地試験(路上試験)
路上試験は 8:00~10:00 と1:00~3:00 の一日2回先着順に受け付けられます。
手続きをして 実地試験料5ドルを支払います。
a)駐車してある持ち込んだ車に乗り込み 窓を開け エンジンをかけます。 外にいる試験官の指示に従い 左右のウインカー ブレーキ(2~3回ポンピングします)前に回って左右のウインカー ワイパーのチェックを受けます。
b)いよいよ試験管が助手席に乗り込んで試験の開始です。
ミラーの位置を合わせて 出発です。
左折が2カ所 右折が7カ所 信号のないストップが3カ所 あと信号のある交差点直進が5カ所ほどの約4km 15分の運転です。速度制限は大部分が25マイル 1カ所35マイルのところがあります。
日本で運転している癖で 停止はせいぜい1秒タイヤが完全に止まれば良いと運転していました。ところが停止は3秒とのことで、停止不完全で 不合格になってしまいました。信号で待っているときの前車との車間距離は前車の後ろタイヤが完全に見えるくらいあけるよう指導されました。再試験は1週間後ということでしょんぼりと試験場をあとにしました。
再試験
実地試験料5ドルを払い込み 再試験に臨みました。 日常の運転では考えられないほど停止は確実に停止後1 2 3 とカウントをしてそれから発進します。今回は満点であろうと思っていたのですがウインカーの出し忘れ(バックするときか?)があったようですが 無事合格しました。18ドルを支払ってその場で写真を撮って免許が交付されました。8時から受付が始まって、トップバッターの為 8時30分には 全て終了し帰路につきました。
費用はスムーズに行けば、申請費1ドル、学科試験1ドル、仮免許10ドル 路上試験5ドル 免許証交付(6年)18ドル 計45ドルで全て完了です。
※日頃運転に慣れている人へのアドバイスをまとめました。
1)バックして駐車した状態から車を出すときもウインカーを出す。
2)停止時は停止後 「1」「2」「3」とカウントをして3秒停止をする。(試験官も指でカウントをしている・・・少し遅め)
3)右折
6)4Way-stop
路上試験は 8:00~10:00 と1:00~3:00 の一日2回先着順に受け付けられます。
手続きをして 実地試験料5ドルを支払います。
a)駐車してある持ち込んだ車に乗り込み 窓を開け エンジンをかけます。 外にいる試験官の指示に従い 左右のウインカー ブレーキ(2~3回ポンピングします)前に回って左右のウインカー ワイパーのチェックを受けます。
b)いよいよ試験管が助手席に乗り込んで試験の開始です。
ミラーの位置を合わせて 出発です。
左折が2カ所 右折が7カ所 信号のないストップが3カ所 あと信号のある交差点直進が5カ所ほどの約4km 15分の運転です。速度制限は大部分が25マイル 1カ所35マイルのところがあります。
日本で運転している癖で 停止はせいぜい1秒タイヤが完全に止まれば良いと運転していました。ところが停止は3秒とのことで、停止不完全で 不合格になってしまいました。信号で待っているときの前車との車間距離は前車の後ろタイヤが完全に見えるくらいあけるよう指導されました。再試験は1週間後ということでしょんぼりと試験場をあとにしました。
再試験
実地試験料5ドルを払い込み 再試験に臨みました。 日常の運転では考えられないほど停止は確実に停止後1 2 3 とカウントをしてそれから発進します。今回は満点であろうと思っていたのですがウインカーの出し忘れ(バックするときか?)があったようですが 無事合格しました。18ドルを支払ってその場で写真を撮って免許が交付されました。8時から受付が始まって、トップバッターの為 8時30分には 全て終了し帰路につきました。
費用はスムーズに行けば、申請費1ドル、学科試験1ドル、仮免許10ドル 路上試験5ドル 免許証交付(6年)18ドル 計45ドルで全て完了です。
※日頃運転に慣れている人へのアドバイスをまとめました。
1)バックして駐車した状態から車を出すときもウインカーを出す。
2)停止時は停止後 「1」「2」「3」とカウントをして3秒停止をする。(試験官も指でカウントをしている・・・少し遅め)
3)右折
- 交差点を赤信号で右折するときは 停止線で停止、3つ数えて少しずつ車を進め安全が確認できたら一気に右折します。
- 青信号での右折は横断者に注意し止まらずに一気に右折します。
- どちらの場合も右折まきこみを首をふり目視で(鏡だけでなく)確認する必要があります。
- 右折後その道が片道2車線ある場合必ず右側の車線を走行します。
- 信号が青になったら先頭の場合は交差点中央より少し手前まで進み。
- 先頭車でない場合は前方の左折車が交差点の中央から出るまで交差点の左折停止ラインで待機します。
- 対向車線の直進車がなくなったら速やかに左折します。
- 交差点内の横断者に注意。
- 左折後その道路が片道2車線の場合必ず左側の車線を走行する。
6)4Way-stop
- 4方向ともストップの標識がある交差点は、一旦停止をします。
- 先に交差点に入った車に優先権があります。
- 同時の場合は右方車に優先権があります。
- 優先権を得て交差点を通過するときは交差点内で躊躇したりせず進むようにします。(躊躇は危険な運転と見なされる)
- 試験官の指示に従い車を駐車場に前進でと止めます。
- 変速機をパーキング<P>に入れ、サイドブレーキを上げ、エンジンを切ります。
2008年6月26日木曜日
2008年6月25日水曜日
プルメリア・ルブラ
2008年6月24日火曜日
パパイヤの花(No.1)
昨年12月中旬に苗を植えたパパイヤ 今日6月22日始めて花をさかせました。道端に生えていた30cmくらいの苗を取ってきて植えた物です。今では130cmまで成長している。
まだ小さいので 摘花をして 下の写真のつぼみとこの花の2つのみとして育てることにした。
パパイヤの花には 雌花 雄花 両性花 がありますが この花は形状から両性花です。ハワイ産のソロ種{カポホ・ソロ、サンライズ・ソロ(通称ストローベリー)}は両性種です。
※”パパイヤ植物学きそ知識”を参考にさせて頂きました。
※”ハワイのパパイヤ”の種類と選び方保存法が参考になります。
まだ小さいので 摘花をして 下の写真のつぼみとこの花の2つのみとして育てることにした。
パパイヤの花には 雌花 雄花 両性花 がありますが この花は形状から両性花です。ハワイ産のソロ種{カポホ・ソロ、サンライズ・ソロ(通称ストローベリー)}は両性種です。
※”パパイヤ植物学きそ知識”を参考にさせて頂きました。
※”ハワイのパパイヤ”の種類と選び方保存法が参考になります。
2008年6月23日月曜日
ハワイはいよいよフルーツの季節到来か
2008年6月22日日曜日
2008年6月21日土曜日
ハワイの運転免許証(1)
ハワイで運転免許証を取得するには、
1)ソーシャルセキュリティ事務所に行き運転免許証取得の為にSSNを発行出来ないという書類を発行してもらいます。(無料)
ヒロでは、ソーシャルセキュリティ事務所は、プリンス・クヒオのセーフウエー正面の入り口(写真上)からはいってすぐ右手にあります。
1)ソーシャルセキュリティ事務所に行き運転免許証取得の為にSSNを発行出来ないという書類を発行してもらいます。(無料)
ヒロでは、ソーシャルセキュリティ事務所は、プリンス・クヒオのセーフウエー正面の入り口(写真上)からはいってすぐ右手にあります。
2)警察署にいって 視力検査と筆記試験を受けます。
筆記試験は日本語で受けることができます。
開始時間は決まっていなくて 手続き次第 随時筆記試験を受けます。
問題は問題集の171問の中から30問が出て24問以上正解で合格です。
合格すると 12ドルを払い込み仮免許証が発行されます。
実地試験(路上試験)は 2週間後から受けることが出来ます。
※コメントを参照してください。
ハワイ島(ビッグ・アイランド)では2008年7月22日現在、筆記試験が日本語で受けられなくなりました。
オアフ島は、9月4日現在、まだ日本語で 筆記試験が受けられるようです。
同じ州の中でも市、郡の行政単位で違いがあるようです。
ーーー続くーーー
大きな地図で見る
2008年6月19日木曜日
学年末発表会(HAAS)
2008年6月9日月曜日
2008年6月6日金曜日
日本から持ち込んだパソコンにプリンターをつなぐ。
日本から持ち込んだノートパソコンにプリンターをつないだ。
プリンターは HP Hhotosmart D5360をハワイで購入。
プリンターはドライバーの関係で日本でも販売されている物を選んだ。
「プリンタドライバソフトは、ご使用になるOSの言語に合わせる必要がございます。PCは日本語OSということですので、プリンタのご購入がハワイでも日本でも、日本語のプリンタドライバをインストールしていただければ、ご使用になれます。」と日本HPのカスタマーサービスからアナウンスをもらっていたのでHP Webサイトからフルソリューションドライバをダウンロードして、インストールした。
前後するがプリンターをセットアップするとき 言語の選択と使用地域の選択がある。言語は迷わず日本語を選択、これによりプリンターディスプレーへの表示が日本語になった。使用地域は プリンターに使うインクカートリッジと関係で選ぶことになる。ハワイでインクカートリッジを調達補充するのでカナダ・アメリカを選択。これにてスムーズにプリンターの接続は完了した。
参考までに プリンターとカートリッジの関係についてHPカスタマーサービスの回答文書を載せます。
「*-----------------------------------------------*
プリンタの国/地域化について
*-----------------------------------------------*
弊社HPは、2004年秋に新しいインクカートリッジとプリンタを 発売いたしました。 これに伴い、世界中をいくつかの地域に分け、地域ごとに異なる プリントカートリッジの選択番号を 付けさせていただいております。 ご使用のプリンタは、そのプリンタの販売および使用が意図された 地域向けのカートリッジでのみ作動することになります。 なお、プリンタ本体の外箱とカートリッジの外箱裏の両方に、 該当する国/地域が記載されております。 日本向けの場合には、「限定販売地域:日本」と表示されております。 また、カートリッジ外箱の正面に、選択番号が記載されています。
-------------------------------------------------
プリンタの使用開始時(インクを装着時)に、ハワイで販売されているインク型番を装着された場合、その後もハワイで販売されていますのインクカートリッジでそのままご使用になれます。日本でプリンタを購入し、同梱している日本のインク型番を初めに装着され、ある程度印刷された後では、プリンタ本体の設定変更が必要となります。プリンタの設定変更が必要な場合は、お住まいされている国のカスタマー・ケア・センターで行いますので、大変お手数ですが、現在お住まいされているハワイのHPカスタマー・ケア・センターに、設定変更について、ご連絡いただけますようお願いいたします。 」
2008年6月4日水曜日
ホーム・デポ(THE HOME DEPOT)
ハワイ島ヒロにあるホーム・デポは 日本のホームセンターを巨大にした様な所で家一軒分の材料や道具が手に入る様なところです。
11号からMakaala Stに入りウォル・マート プリンス・クヒオを通り過ぎたプリンス・クヒオ側にあります。
大きな地図で見る
11号からMakaala Stに入りウォル・マート プリンス・クヒオを通り過ぎたプリンス・クヒオ側にあります。
大きな地図で見る
2008年6月3日火曜日
2008年6月2日月曜日
マクウファーマーズマーケット(地元産マンゴー)
2008年6月1日日曜日
登録:
投稿 (Atom)